便秘薬VS止瀉薬

ここ数日ウンコがいい感じで出なかったので、昨夜、寝る前に「タケダ漢方胃腸薬」を飲みました。そしたら今日は、出る、出る、もう出過ぎて仕事に師匠が出るくらいに、出ました。効きますねコレは。
で、便座に腰かけながらふと思いつきました。世には「止瀉薬」ってのもありますよね、下痢を止める薬です。もし、便秘薬と止瀉薬を規定量ずつ飲んだ場合、便通はどうなるのでしょうか?
実は2年前、友人の実家で、「冷房VS暖房」実験をしたことがあります。エアコンが設置してある2つの部屋の間のふすまをとっぱらい、一方の部屋のエアコンを冷房で、もう一方の部屋のエアコンを暖房で運転しました。その時の部屋の温度が確か24度くらいだったので、暖房の設定温度をプラス5度の29度、冷房のほうはマイナス5度の19度にしたのでした。そもそも、エアコンに、「暖房」と「冷房」の運転切り替えスイッチがついていること自体がナンセンスだと考えていたからです。結果はどうだったのか忘れました(笑)。
さて、「便秘薬VS止瀉薬」実験はどんな結果になるのでしょう。だれか試してみません?